〓モチベーション 2〓
前回の続きです。
前回は、モチベーションを高めるためには、
感情脳を刺激し、闘争心を高めることが大事だということを書きました。
そして、人間が抱く感情のうち、特に闘争心と関係するものとして、
5つのエネルギーがあるということで、
その一つ目、「不満、反発のエネルギー」書きました。
今日は、2つ目のエネルギーと3つ目のエネルギーについて書きます。
2つ目のエネルギーは、
「好き、得意のエネルギー」です。
プロ野球の選手は、みんな野球が好きです。
Jリーグの選手も、同様にみんなサッカーが好きです。
嫌いな人でもプロになれるほど、
スポーツの世界はあまくありません。
しかし、好きというエネルギーだけで、
プロになれるほど単純でもありません。
このことは、プロの経営者、プロの個人事業主、
プロの芸術家にも同じことがいえます。
「好き、得意のエネルギー」があると、
感情脳が「快」になるので、ワクワクしながら楽しくチャレンジできるし、
努力も辛くありません。
ストレスも感じません。
目標へ向かう闘争心のベースとして、ぜひとも必要なエネルギーです。
しかし、このエネルギーだけでは、大きな目標は達成できません。
現在の楽しさに満足してしまいやすいからです。
大きな目標にチャレンジするには、前へ突き進むエネルギーが必要になります。
3つ目のエネルギーは、「願望のエネルギー」です。
「こうなりたい」「ああなりたい」という願望が、
未来へ向かうエネルギーを生み出します。
自我的な欲求が背景にあるので、強い動機付けになります。
しかし、人の心の中には、
願望を裏切るものがあることに気が付かなければなりません。
それは、予感、予知です。
いかに強い願望を抱いても、
ことあるごとに過去の記憶に基づいて、失敗を予感します。
そうなると、とたんに闘争心を維持できなくなります。
ほとんどの願望は、「自分を満足させたい」という自我的欲求から生まれます。
しかし、自分だけの未来を願望する人は、
他人が運んでくるツキや運を掴めないことが多いです。
次回は、闘争心に関係する残り2つのエネルギーについて書きます。
長文読んでいただき感謝します。
>>>話題のセミナー・書籍ナビ: 今話題のセミナーなど生涯学習情報や、注目書籍の紹介を中心に悩み解消の参考情報などのナビサイトです。
[仕事の悩み] ブログ村キーワード
前回の続きです。
前回は、モチベーションを高めるためには、
感情脳を刺激し、闘争心を高めることが大事だということを書きました。
そして、人間が抱く感情のうち、特に闘争心と関係するものとして、
5つのエネルギーがあるということで、
その一つ目、「不満、反発のエネルギー」書きました。
今日は、2つ目のエネルギーと3つ目のエネルギーについて書きます。
2つ目のエネルギーは、
「好き、得意のエネルギー」です。
プロ野球の選手は、みんな野球が好きです。
Jリーグの選手も、同様にみんなサッカーが好きです。
嫌いな人でもプロになれるほど、
スポーツの世界はあまくありません。
しかし、好きというエネルギーだけで、
プロになれるほど単純でもありません。
このことは、プロの経営者、プロの個人事業主、
プロの芸術家にも同じことがいえます。
「好き、得意のエネルギー」があると、
感情脳が「快」になるので、ワクワクしながら楽しくチャレンジできるし、
努力も辛くありません。
ストレスも感じません。
目標へ向かう闘争心のベースとして、ぜひとも必要なエネルギーです。
しかし、このエネルギーだけでは、大きな目標は達成できません。
現在の楽しさに満足してしまいやすいからです。
大きな目標にチャレンジするには、前へ突き進むエネルギーが必要になります。
3つ目のエネルギーは、「願望のエネルギー」です。
「こうなりたい」「ああなりたい」という願望が、
未来へ向かうエネルギーを生み出します。
自我的な欲求が背景にあるので、強い動機付けになります。
しかし、人の心の中には、
願望を裏切るものがあることに気が付かなければなりません。
それは、予感、予知です。
いかに強い願望を抱いても、
ことあるごとに過去の記憶に基づいて、失敗を予感します。
そうなると、とたんに闘争心を維持できなくなります。
ほとんどの願望は、「自分を満足させたい」という自我的欲求から生まれます。
しかし、自分だけの未来を願望する人は、
他人が運んでくるツキや運を掴めないことが多いです。
次回は、闘争心に関係する残り2つのエネルギーについて書きます。
長文読んでいただき感謝します。
>>>話題のセミナー・書籍ナビ: 今話題のセミナーなど生涯学習情報や、注目書籍の紹介を中心に悩み解消の参考情報などのナビサイトです。
[仕事の悩み] ブログ村キーワード
- 関連記事
-
- 自分が何を望んでいるのか
- モチベーション3
- モチベーション 2
- モチベーション
- 夢、目標を見つけるヒント
この記事のトラックバックURL
http://lifecompassblog.blog2.fc2.com/tb.php/150-ac92a540
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック